Speeda

開催終了

コロナ状況下における自動車業界の課題とアクション

2020年5月27日(Wed) 10:00〜11:15

セミナーについて

私達は「経済情報で、世界を変える」というミッションのもと、「中国の今」をSPEEDAを通じて提供することにより、 中国市場で戦うビジネスパーソンの皆様の意思決定を、情報面でご支援しております。

今回は、コロナ状況下における中国自動車業界の現状、課題そして次なるアクションについて、2部構成でお届けします。

5月半ばになり、中国における経済活動が再び動き出しつつあるなかで、 日系企業の多くが関わる自動車業界が今後どうなるのかが注目されています。
果たして今回のコロナウィルスの影響を受けて、中国の自動車業界はどのような状況下にあるのか、目下の課題は何か、そして今後、 MaaSやCASEといった新領域の技術やサービスは、どの様な方向へと向かっていくのかー。
今回は、中国上海現地で自動車業界の現場に立つブルースカイテクノロジーの矢島氏および中国のモビリティスタートアップや新領域の技術サービスに詳しい、深圳の豊田通商ネクスティエレクトロニクスの相澤氏をお迎えし、現場の最前線に立つ専門家から、リアルな声をお届けします。

第1部では、SPEEDA 中国業界アナリストの王思文が、コロナ状況下における自動車業界の現状と課題ついて解説いたします。

第2部では、ディスカッション形式で中国自動車業界の実態に迫ります。
ゲストの矢島氏と相澤氏、モデレータの安斎の三者でトークを行います。

目下、リアルタイムの情報収集と緊急対応に追われお忙しいことと存じますが、ぜひ本セミナーを通して、中国における今後の事業戦略について考える機会となれば幸いです。皆様のご参加をお待ちしております。

こんな方におすすめ

  • グローバルカンパニーのリーダー層
  • 経営企画、マーケティング、営業業務に携わる海外駐在員や現地勤務の方
  • 新規事業立案や事業開発を担当されている方
  • 中国企業との事業提携や投資業務を担当されている方

開催概要

開催日程

2020年5月27日(水)
10:00~11:15(中国時間)

参加費

無料

配信方法

申込期限:2020年5月25日(月)23:59
視聴URL:2020年5月26日(火)中にメールで送付します

※登録と同時に登録完了メールが自動送信されます。届かない方は、迷惑メールボックスをご確認ください。
※メールアドレスを誤入力された可能性があるかたは、下記までお問い合わせください。

※ZOOMウェビナーシステムを使用予定です。パスワード付きの視聴URLをご案内しますが、セキュリティ担保のため皆様の方でも最新版のZOOMをインストールください

※万が一、登録完了メールが届かない場合は、お手数ですが、sp.event@uzabase.comまでご連絡ください。

※競合企業様などのご参加をお断りする場合がございます。

登壇者

王 思文

SPPEDA CHINA アナリスト

上海外国語大学 国際貿易・経済(日本語)卒業後、Deloitte China で日本企業の監査を担当したのち、2016年にユーザベース入社。中国担当アナリストとして、「自動車・産業用ゴム製品産業レポート」、「中国再生可能エネルギー補助策」、「中国電力小売自由化の進展状況と今後の見通し」当のレポートの執筆ならびにBATHの企業プロファイリングなど、数々のオリジナルコンテンツを作成。2019年に中国公認会計士を取得。

矢島 和男 氏

ブルースカイテクノロジー株式会社
代表取締役/MIMIR エキスパート

1990年日産自動車株式会社に入社。総合研究所材料研究所及び材料技術部に勤務し、材料開発に従事した後、98年から02年まで日産テクニカルセンターヨーロッパに出向。帰国後、技術企画部を経て製品開発部にてチーフビークルエンジニア(CVE)としてインフィニティモデルの開発を担当。09年からEVエネルギー開発部部長を経てバッテリー事業本部本部長に就任し、同事業及びM&A関連業務を担当。14年にEV/HEV技術開発本部にAlliance Global Directorとして異動。Renault‐日産の電動車の技術開発を統括。17年に日本戦略企画本部本部長に就任、日本事業の中期経営計画を立案実行。日産の日本事業の再建に貢献。2018年6月にブルースカイテクノロジー社を起業。中国を中心に自動車の電動化に関するエンジニアリングサービスを展開中。東北大学大学院工学研究科材料化学修士課程修了。

相澤 卓実 氏

豊田通商先端電子(深圳)有限公司
New business development Dept. Supervisor

2013年ネクスティエレクトロニクス(旧 株式会社トーメンエレクトロニクス)に入社。HWエンジニアとして経験を積んだのち、新規事業企画として国内外におけるスタートアップ企業発掘に従事。現在は中国(深セン)にて半導体を主軸とした幅広いエレクトロニクスの知識を基に車載、コンシューマ、産業機器等の分野における半導体、AIソリューション、新素材と多岐にわたる企業を調査。中国スタートアップの発掘・支援、パートナー開拓、ビジネスマッチング、マーケティングを行う。釧路高専卒。国立長岡技術科学大学大学院電子電機情報工学専攻修了。

安齋 朱晃(モデレーター)

ユーザベース 大中華地区総経理/Head of Revenue Asia

株式会社ユーザベース 大中華圏総経理/Head of Revenue Asia 2017年にユーザベースへ参画し、香港からSPEEDA東アジア圏の営業とマーケティングを担当。2019年からSPEEDAの中国事業の営業立ち上げを行い、SPEEDAの海外事業の営業&マーケティング責任者に着任。ユーザベース参画以前は、楽天株式会社にて、食品EC部門の近畿エリア責任者として広告販促とマーケティングに従事。

タイムテーブル

10:00(CN)

開会のご挨拶

10:10(CN)

第1部:講演セッション
『中国自動車業界の現状と課題』
SPEEDA アナリスト 王 思文

10:30(CN)

第2部:対談セッション
『今後の自動車業界の展望とアクション』
ユーザベース 安齋 × ブルースカイテクノロジー矢島氏 × 豊田通商先端電子(深圳) 相澤氏

11:00(CN)

質疑応答

11:15(CN)

終了

*内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

お申込み受付終了

お申込みページからの受付は締め切りました。
ご不明点はお問い合わせフォームからご連絡ください。