SPEEDA

開催終了

中国発 ビジネス開発の最前線
-デジタル領域の戦略と実行-

2020年7月14日(火) 11:00〜12:00

セミナーについて

私達は「経済情報で、世界を変える」というミッションのもと、「中国の今」をSPEEDAを通じて提供することにより、 中国市場で戦うビジネスパーソンの皆様の意思決定を、情報面でご支援しております。

今回は「​中国発 ビジネス開発の最前線 デジタル領域の戦略と実行」をテーマに​開催いた​します。

新型コロナウイルスを契機に社会活動およびビジネス活動におけるオンライン化・デジタル化が急加速している今、このデジタル化の波を正しく捉え、その流れに乗ることは、日系企業が現地市場で闘い続けるだけでなく、新たな事業開発を進める好機においても重要であるといえます。

長年、中国におけるデジタル領域での新規事業創造に取り組み、事業を急拡大し続けている、ワンドット株式会社の代表取締役CEOの鳥巣知得氏をお迎えしています。 自社の育児メディアでデジタルビジネス開発の最前線に立つ実践者でもあり、企業のデジタル化戦略およびマーケティング支援事業にも取り組む専門家の立場から、現在の中国のデジタル領域の現状と日系企業にとってのチャンスとリスクについて解説いただきます。

ぜひ本セミナーを通して、今後の中国における事業開発およびデジタル領域の戦略について考える機会となれば幸いです。皆様のご参加をお待ちしております。

こんな方におすすめ

  • 中国日系企業の総経理および経営戦略/企画を担当されている管理職の方
  • 中国で事業開発を担当されている方
  • 中国でマーケティングを担当されている方
  • 日本で中国事業の開発を担当されている方
  • 中国企業との事業・投資提携を担当されている方

開催概要

開催日程

2020年7月14日(火)
11:00~12:00(中国時間)

参加費

無料

配信方法

申込期限:2020年7月13日(月)正午12:00
視聴URL:2020年7月13日(月)中にメールで送付します

※登録と同時に登録完了メールが自動送信されます。届かない方は、迷惑メールボックスをご確認の上、sp.event@uzabase.comまでお問い合わせください。

※お申し込みフォームが画面に正常に表示されない方は、メールでのご登録を承っております。
「件名:7/14 Webinar 参加登録」①ご氏名 ②会社名 ③部署名 ④役職 ⑤電話番号 ⑥視聴予定国 ⑦こちらのイベントを知った場所 の情報を上記のメールアドレス宛てに会社メールからご連絡ください。

※ZOOMウェビナーシステムを使用します。パスワード付きの視聴URLをご案内しますが、セキュリティ担保のため皆様の方でも最新版のZOOMをインストールください

※競合企業様などのご参加をお断りする場合がございます。

登壇者

鳥巣 知得 氏

Onedot株式会社 代表取締役CEO 兼
上海万粒网络科技有限公司 董事長CEO

東京大学法学部在学中の起業、ナップスタージャパン株式会社にて経営戦略部長を経て、ボストン・コンサルティンググループにてプリンシパルとしてインターネット領域を中心に新規事業開発やグローバル戦略に多数従事。
BCG Digital Ventures東京オフィスの立ち上げを行い、大手企業と共同でデジタル領域での新規事業創造に従事。
2017年よりワンドット株式会社の代表取締役CEO及び上海万粒网络科技有限公司の董事長CEOに就任し、2社を通して中国での育児メディア「Babily」事業及び、中国デジタル戦略・マーケティング支援事業に取り組む。

安斉 朱晃 (モデレーター)

ユーザベース 大中華地区総経理/Head of Revenue Asia

2017年に株式会社ユーザベースへ参画し、香港からSPEEDA東アジア圏の営業とマーケティングを担当。
2019年からはSPEEDAの中国事業の営業立ち上げを行い、SPEEDAの海外事業の営業&マーケティング責任者に着任。ユーザベース参画以前は、楽天株式会社にて、食品EC部門の近畿エリア責任者として広告販促とマーケティングに従事。

タイムテーブル

11:00(CN)

開会のご挨拶

11:05(CN)

Topic 1 なぜ今、中国でデジタル事業開発に取り組むべきなのか︖
Topic 2 新規事業開発の戦略、その中で特に重要なこと
Topic 3 実践にあたりぶつかる壁と取り組み⽅

11:40(CN)

Q&Aセッション
視聴者の皆様からの質問にお答えします

12:00(CN)

終了

*内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

お申込み

ご好評につきお申込みを締め切りました。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。