Speeda

開催終了

中国ビジネス 2020 to 2021
〜大変革期の総括と勝機のヒント〜

2020年12月17日(Thu) 16:00〜18:00

セミナーについて

私達は「経済情報で、世界を変える」というミッションのもと、「中国の今」をSPEEDAを通じて提供することにより、 中国市場で戦うビジネスパーソンの皆様の意思決定を、情報面でご支援しております。

中国駐在歴通算10年以上、ジャーナリストとして激変する中国を最前線で取材してきた時事通信社解説委員 西村哲也氏をお招きし、党中枢の動きおよび中央政府の政策を紐解きながら、経済・産業のグランドデザインとなる次期5カ年計画(2021~25)について解説いただきます。中国のこれからの指針について理解を深めることで、皆さまのビジネス展開のヒントを得ていただければ幸いです。

また第2部では、各業界を代表する日系企業の皆様をお招きし、パネルディスカッション形式で2021年の産業動向を伺っていきます。

上海会場では、懇親会を設けております。交流の場をお楽しみ下さいませ。

本セミナーを通して、今後の中国における事業戦略について考える機会となれば幸いです。皆様のご参加をお待ちしております。

こんな方におすすめ

  • 中国日系企業の総経理および経営戦略/企画を担当されている管理職の方
  • 中国で事業開発を担当されている方
  • 日本で中国事業の開発を担当されている方
  • SPEEDAをご利用頂いてる方(優先招待:リアル会場での参加希望の場合)

開催概要

ZOOM

2020年12月17日(木)
16:00~18:00(中国時間)

配信方法

申込期限:2020年12月15日(火)
視聴URL:2020年12月16日(水)中にメールで送付します

※登録と同時に登録完了メールが自動送信されます。届かない方は、迷惑メールボックスをご確認の上、sp.event@uzabase.comまでお問い合わせください。

※お申し込みフォームが画面に正常に表示されない方は、メールでのご登録を承っております。
「件名:12/17 Webinar 参加登録」①ご氏名 ②会社名 ③部署名 ④役職 ⑤電話番号 ⑥視聴予定国 ⑦こちらのイベントを知った場所 の情報を上記のメールアドレス宛てに会社メールからご連絡ください。

※ZOOMウェビナーシステムを使用します。パスワード付きの視聴URLをご案内しますが、セキュリティ担保のため皆様の方でも最新版のZOOMをインストールください。

※競合企業様などのご参加をお断りする場合がございます。

上海会場

2020年12月17日(木)
15:30~19:30(中国時間)

参加方法

申込期限:2020年12月10日(木)
当選連絡:2020年12月11日(金)迄にメールで送付します

<開催場所>
Ascendas Innovation Place
上海市黄浦区九江路686号腾飞元创大厦2楼

<定員>
100名
*定員を超過する申し込みがあった場合は抽選となります。
落選の場合、オンライン参加をご案内いたします。

<参加費>
無料

<持ち物>
名刺(2枚)をお持ちください。

登壇者

西村 哲也 氏

時事通信社 編集局総務兼解説委員

1962年京都府生まれ。85年時事通信社入社。大阪支社、外信部、北京特派員(94~97 年)、外信部次長、中国総局長(2002~04年)、外信部次長兼編集委員、香港支局長(08 ~15年)、外信部専任部長、副部長を経て18年4月から現職。 著書に『中国政局を読む~胡錦濤から習近平へ』『中国政局を読む II~習近平の反腐敗闘争』(いずれも時事通信オンデマンドブックレット)

米岡 哲志

ユーザベース SPEEDA Asia アナリストチーム 中華圏担当シニアアナリスト

2000年~2002年、株式会社エヌ・エヌ・エー(共同通信グループ)シンガポール支社で政策動向や日系企業のビジネス活動などに関する記事を執筆。2002年~2007年、株式会社時事通信社の台北支局で半導体・液晶産業、香港支局で香港の金融・不動産、華南地域の自動車・エレクトロニクス産業などを中心に産業ニュースを執筆。2007年~2013年、野村総合研究所(上海)有限公司に所属し、北京・上海・東京にて主に自動車産業のリサーチ・コンサルティング案件を多数経験。2013年~2020年、香港貿易発展局の東京事務所にて広報・リサーチを担当。 共訳書に「李登輝実録―台湾民主化への蒋経国との対話」(李登輝著、中嶋嶺雄監訳)。日中の組織でのジャーナリスト、コンサルタント、広報・PRの実務経験をベースに、中華圏の産業・ビジネスを分かりやすく伝えることに努める。東京都生まれ。東京外国語大学外国語学部中国語学科卒。

鈴木 貴元 氏

丸紅(中国)有限公司 経済調査総監

1992年早稲田大学、2002年早稲田大学大学院、2020年北京大学経済学院EMBA修了。銀行系シンクタンク、日本経済研究センター、Institute of Southeast Asian Studies(シンガポール)等を経て、2013年、丸紅株式会社入社、2015年、Center for Strategic and International Studies出向(米国・ワシントンDC)出向。2016年7月より丸紅(中国)有限公司経済調査総監。

小松 幸司 氏

横河電機(中国)投資有限公司 董事総経理

1986年慶応大学、同年横河電機株式会社入社。データアクイジション機器のマーケティング、製品企画、市場開拓に従事。2001年~2005年、米国YOKOGAWAに勤務、米国市場でのデータ収録機器と制御機器のマーケティングおよび市場開拓に従事。2006年から海外営業部にて欧米市場担当。2012年、分析計事業のグローバルオペレーションとビジネス企画にあたる。2018年、YOKOGAWA Asia副社長として東南アジア、オセアニア地域での新規ビジネス創出とディジタルトランスフォーメーションの推進にあたる。2020年、YOKOGAWA China Investment 董事総経理。

長島 雄次 氏

広州伊藤忠商事有限公司 深圳分公司 総経理

伊藤忠商事に入社後20数年に渡り、情報・通信・モバイル分野において法人営業、新規事業の立ち上げ、事業投資等を経験。日本国内では伊藤忠商事の主力事業会社である伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)、コネクシオ株式会社に出向。海外市場では米国、中国、東南アジアの複数拠点において事業開発、事業提携の実務を担当。2020年4月より伊藤忠深圳分公司の総経理に就任。京都大学経済学部卒、米国Kellogg School of Management 経営学修士(MBA)

安齋 朱晃(モデレーター)

ユーザベース 大中華地区総経理/Head of Revenue Asia

2017年に株式会社ユーザベースへ参画し、香港からSPEEDA東アジア圏の営業とマーケティングを担当。2019年からSPEEDAの中国事業の営業立ち上げを行い、SPEEDAの海外事業の営業&マーケティング責任者に着任。
ユーザベース参画以前は、楽天株式会社にて、食品EC部門の近畿エリア責任者として広告販促とマーケティングに従事。

タイムテーブル

15:30(CN)

開場(受付開始)

16:00(CN)

開会のご挨拶

16:10(CN)

第1部:Keynote
『中国政治経済 最前線 ~新5カ年計画を読み解く~』
時事通信社 西村 哲也 氏 × ユーザベース 米岡 哲志

17:00(CN)

第2部:パネルディスカッション
『2021 業界のゆくえ~中国ビジネスの潮流を掴む~』
丸紅(中国)有限公司 鈴木 貴元 氏
横河電機(中国)投資有限公司 小松 幸司 氏
広州伊藤忠商事有限公司 長島 雄次 氏
ユーザベース 安齋 朱晃(モデレーター)

18:00(CN)

休憩

18:15(CN)

懇親会 -軽食&アルコールあり-

19:30(CN)

終了

*内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

お申込み受付終了

お申込みページからの受付は締め切りました。
ご不明点はお問い合わせフォームからご連絡ください。