Speeda

Deloitteに聞く
中国における日系企業の生成AIビジネス活用の現在と今後

2025年6月24日(Tue) 14:00〜15:00

日系企業の中国における生成AIビジネス活用の最前線

生成AIの波はグローバルに広がり、その動向は日々変化しています。そんな中、中国支社として本社との足並みを揃える難しさも感じている日系企業も少なくないでしょう。

このセミナーでは、まず生成AIの基本的な概要から、グローバルおよび中国国内における最新トレンドまでを網羅的に解説します。その上で、中国拠点における日系企業の経営者・事業責任者の皆様が、この複雑な環境下で生成AIをどのように実務に取り入れ、競争力を高めていくべきか、具体的な示唆を提供します。

「中国で生成AIをビジネスに活用したいが、何から手をつければいいか分からない」「本社との連携をどう進めるべきか悩んでいる」といった皆様の疑問や不安を解消し、明日からのビジネスに役立つ実践的な知見を提供できれば幸いです。

開催概要

開催日

2025年6月24日(火)
14:00~15:00(中国時間)

使用言語

日本語

お申込み方法
本セミナーは事前登録制です。

参加登録締切:2025年6月23日(月) 11:00

登録が承認されますと、2025年6月23日(月) 13:00頃にEメールにてオンライン視聴リンクが届きます。

ご不明な点がございましたら、Speedaイベント事務局china.event@uzabase.comまでお問い合わせください。
また、登録ページに問題がある場合は、以下の6項目を沿えて事務局までご連絡をお願いいたします。

メール名:6/23オンラインセミナー申込み
①氏名 ②会社名 ③部署名 ④役職 ⑤電話番号 ⑥このセミナーをどのように知ったか ⑦生成AI活用に関する具体的な関心事項(任意)

当オンラインセミナーご視聴にあたっては暗号化されたウェビナーリンクをご案内します。 事前に最新バージョンのZoomをインストールいただくことをお勧めします。(ブラウザでの視聴も可能です)

弊社の判断により、ご参加をお断りする場合がございます。

参加費用

無料

登壇者

荒瀧 悠介 氏

Deloitte Consulting China
CN-JP Collaboration Director

外資系総合コンサルティングファームにて、事業戦略、DX戦略・デジタルマーケティング戦略立案・実行を製造・化学・小売りなど幅広い業種に対して支援。
グローバルプロジェクトに多数従事。

近藤 正樹 氏

Deloitte Consulting China
CN-JP Collaboration Manager

日系システムコンサルティングファームを経て現職。 Salesforce.comをベースとしたCRM、デジタルマーケティング、IT PMO関連案件を、中華圏と日本において多数経験。 日本語、中国語ネイティブ。
米国公認情報システム監査員資格、 AWS Cloud&AI、Salesforce関連資格者。

タイムテーブル

14:00-14:05

開会

14:05-14:50

Deloitteに聞く 中国における日系企業の生成AIビジネス活用の現在と今後

14:50-15:00

Speedaからご案内、閉会

個人情報の取り扱いについて

申込時にご記入いただくアンケートに含まれる個人情報については、イベント共催者である株式会社ユーザベース(以下「当社」といいます。)および当社の子会社上海优则倍思信息科技有限公司は、各自それぞれの個人情報保護方針に従い、以下の利用目的に限り、取得・管理・利用いたします。
(なお、株式会社ユーザベースは、日本に所在する法人であり、上海优则倍思信息科技有限公司は、中国に所在する法人でございます。)

当社がお預かりした個人情報については、本イベント・セミナーの案内・運営・実施のため、「Speeda個人情報保護方針 https://doc.ub-speeda.com/privacy-policy/ 」に従い、以下の利用目的に利用させていただくことがあります。

  • 当社の各種イベント・セミナー等のご案内のため
  • 当社の取扱製品およびサービスのご案内ならびにサポート情報の提供のため
  • アンケート等への協力のお願いのため
  • 当社の事業に関してお問合せいただいた内容に回答するため

個人情報に関するお問い合わせ先: privacy@uzabase.com

 

【第三者への提供について】
株式会社ユーザベースは、申し込み時にご記入いただくアンケートに含まれる個人情報については、本セミナーを共催するDeloitte Consulting Chinaと以下の内容で提供させていただきます。お預かりする個人情報については、Deloitte Consulting Chinaの個人情報保護方針に従い、適切に管理・利用いたします。(Deloitte Consulting Chinaは、中国に所在する法人でございます。)

Deloitte Consulting Chinaプライバシーポリシー:
https://www2.deloitte.com/cn/en/legal/privacy.html

(1) 提供する個人データの項目
氏名、会社名、所属部署及び役職名、メールアドレス、電話番号
(2)Deloitte Consulting Chinaの利用目的
参加者様からのご意見、ご要望その他お問い合わせいただいた内容にお応えするため

お申込み

必須