Speeda

NEC x Speeda 共催 | 現地法人のための最新セキュリティ戦略 - ”攻め”を支える”守り”とは

2025年9月19日(金) 15:00〜16:00

企業の未来を守る、セキュリティとガバナンスの最前線

世界情勢の変化や生成AIの進化により、企業を取り巻くサイバーリスクはますます複雑化しています。特に、中国に拠点を持つ日系企業にとっては、サプライヤーリスクや本社との連携上の課題など、現地ならではの対応が求められています。
本セミナーは、60分のオンラインセッションを通じて、「攻めの経営」を支えるための「守り」のセキュリティ戦略を、外部環境の俯瞰と実務の両面から学べる内容となっています。情報セキュリティの重要性がますます高まる今、企業の持続的成長を支える戦略と実践を共有するセミナーです。
企業の信頼性と競争力を高めるヒントが詰まった本セミナーに、ぜひご参加ください。

登壇者

染矢 弘志

NEC China Co., Ltd. 董事長・総裁

1993年に日本電気株式会社へ新卒入社し、2000年以降は一貫してグローバル事業に従事。2010年代半ばのシンガポール駐在後、2023年春に日電信息系統(中国)有限公司の副総経理として北京に赴任。そして2024年春、同社の総経理およびNEC中国の中国総代表・総裁に就任。中国事業の陣頭指揮を執る。

王 佳一

株式会社ユーザベース 上席執行役員 CIO/CISO

2022年7月にユーザベースへ参画、コーポレートIT、情報セキュリティ領域を中心に、テックブランディングやコーポレートデザインなど多岐にわたる領域を管掌。
入社前は、ビズリーチやグロービスにて情報システム統括およびITディレクターを歴任。また、社外ITアドバイザーとして複数企業のコーポレートITの価値向上にも尽力。

タイムテーブル

15:00 - 15:05

開会のご挨拶

15:05 - 15:30

変化する世界、変わるセキュリティ:日系企業の未来を支える視点(ユーザベース 王 佳一)

15:30 - 15:55

NEC中国におけるセキュリティへの取り組み(NEC中国 染矢 弘志 様)

15:55 - 16:00

閉会のご挨拶

※講演内容・登壇者は都合により調整の場合がございます。あらかじめご了承ください。

個人情報の取り扱いについて

申込時にご記入いただくアンケートに含まれる個人情報については、イベント共催者である株式会社ユーザベース(以下「当社」といいます。)および当社の子会社上海优则倍思信息科技有限公司は、各自それぞれの個人情報保護方針に従い、以下の利用目的に限り、取得・管理・利用いたします。
(なお、株式会社ユーザベースは、日本に所在する法人であり、上海优则倍思信息科技有限公司は、中国に所在する法人でございます。)

当社がお預かりした個人情報については、本イベント・セミナーの案内・運営・実施のため、「Speeda個人情報保護方針 https://doc.ub-speeda.com/privacy-policy/ 」に従い、以下の利用目的に利用させていただくことがあります。

  • 当社の各種イベント・セミナー等のご案内のため
  • 当社の取扱製品およびサービスのご案内ならびにサポート情報の提供のため
  • アンケート等への協力のお願いのため
  • 当社の事業に関してお問合せいただいた内容に回答するため

個人情報に関するお問い合わせ先:

privacy@uzabase.com

NEC社は個人情報保護方針(https://cn.nec.com/ja_CN/privacy/index.htm)により、あなたの個人情報を処理します。

お申込み

必須